1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:36:43 ID:kVK
これはいけるで
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:38:26 ID:BTJ
ちなみに何処に送ったん?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:39:07 ID:kVK
電撃
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:39:36 ID:kVK
大賞はいらんからせめて傑作が欲しい
SS宝庫 SSまとめサイトは移転しました。
お手数ですがブックマークの変更をお願い致します。
SS宝庫でまとめる内容 SSのみ(R18除く)
http://sshouko.net/
みんなの暇つぶしでまとめる内容 ・ネタスレ・SS(R18のみ)・その他
http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/
・好きな音楽を好きなだけ。30日間無料体験受付中
・【GIFあり】チ●コを見た瞬間の女性たちの素直なリアクションwwwwwwww(23枚)
・【※放送事故】温泉レポート史上最強のポロリ事故がエ□すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
・【過激】東京オートサロン、透けて食い込みw度が過ぎてるわwww【エ□画像122枚】
・JKやギャルが友達との「おふざけ」が過ぎる画像のまとめ!悪ノリ→お●ぱいやパ●チラは余裕。
・黒ストッキングはいた女の下半身がそそるエ□画像。
・【訴訟不可避】海外のエ□いドッキリ、マジで訴えられるレベルでワロタwwwwwwwwwwwwww(エ□GIF)
・前かがみになるだけで凄いRamu(20)のお●ぱい
・【※放送事故】茶の間がフリーズしたガチの丸出し放送事故シーンがこちらwwwwwwwwwwwwwww
・人気シリーズの1日10回射精AVに高橋しょう子が登場
・【画像】この女の子シコリティー高すぎwwww
・【※お●ぱいGIF※】巨乳に無自覚なJCアイドル(14)がノーブラでステージ出演した結果→揺れすぎwwwwwwwwww(※画像あり)
・【※逮捕確実】本番禁止の格安ヘルス、このプレイしてたら事故多発でワロタwwwwwww(GIFあり)
・シコリティ高杉なハーレムGIF画像集(23枚)
・江戸っ子「てやんでえ! べらぼうめえ!」女「ステキーッ!」男「ちくしょう……!」
・男「捨て猫がいるから虐待してやるとするか。オラァァァッ!!!」ドゴォッ!!!
・少女「このハゲーッ!!!」ハゲワシ「誰がハゲだ!」カメラマン「シャッターチャーンス!」パシャッパシャッ
・魔王(女)「異世界人を召喚したらサラリーマンが沢山来た」
・テロリスト「「「この列車は俺たちがハイジャックした!!!」」」
・【驚愕】死亡した人気ユーチューバー、いつ死んでもおかしくなかった・・・(動画あり)
・ 【画像】女子高生にこんなことさせたら反則です
・【闇深ヌード】元大物グラドルAV女優・仲村みう、緊縛レイプ解禁…本当に嫌そうな顔してるな…
・【閲覧注意】小学生男子、とんでもない形で女子のお○ぱいを見てしまう・・・(画像あり)
・ロシア人美女の全裸がどれだけ美しいかがよく分かる画像
・【画像】”同僚女がオナ○ーしてる所を発見!”とかいう神シチュエーション(29枚)
・お○ぱい乳首のポロリを晒すコスプレイヤーのハプニングエ□画像
・【※○起不可避※】売 れ な い グ ラ ド ル さ ん 、 暴 挙 に 出 るwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
・【検証】人気モデル宮本彩菜がインスタにク●ニ動画を誤爆投稿して大騒動に!「マジで舐めてる!」
・【45枚】深夜だしおもしろいGIF画像貼ってけ
・【画像】マンさんが描いた男のオ●ニー時の体勢がおかしい
・【GIF】いきなりセッ●ス始めるAVgifわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】超人気グラドルのAV出演がネット探偵により発掘されてしまうwwwwww
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:39:40 ID:1Ga
大賞取れたら万歳してあげるで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:40:13 ID:kVK
>>5
大賞欲しいけどなぁ…
去年の電撃大賞何がおもろいのかイマイチわからん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:39:52 ID:Icn
ワイは電撃2次審査が限界だった
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:41:19 ID:kVK
>>6
初めて送るからそのくらいで落とされたらやる気なくなってまう
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:41:50 ID:6SP
>>10
初めて送って2次審査までいったら天才だぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:40:21 ID:6SP
新人賞応募するの何回目や
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:40:31 ID:UHa
入賞したら晒してな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:41:19 ID:kVK
>>9
むしろ落ちたら晒すわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:42:05 ID:sHS
どんな話?ザックリでいいから
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:42:58 ID:kVK
>>12
死んだヒロインを助ける話
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:43:28 ID:BTJ
>>13
流行に乗った匂いがしますねぇ…
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:44:35 ID:kVK
>>14
流行ってるんか?
まぁご都合主義で助ける系じゃないで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:43:57 ID:vHU
だいたいこういうの大賞より銀賞とかのが売れるんやで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:44:50 ID:BTJ
3点リーダーやダッシュ記号はちゃんとした使い方してるか?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:45:14 ID:kVK
>>18
……
ーー
やろ?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:46:37 ID:BTJ
>>19
ダッシュ記号は??やけどまあ繋がってなくても大丈夫ってどっかで見たしまあ文法は大丈夫そうやな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:47:07 ID:kVK
>>22
ダッシュはワイのパソコンどうしても離れてまうんや
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:48:28 ID:BTJ
>>24
Wordならダッシュ記号だけ文字の大きさ変えれば繋げられるはずや
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:45:38 ID:1Ga
昔君は死ぬ僕は生き返るみたいな名前のやつがそんな話やなかったかな
もうラノベなんかじぇんじぇん読んでへんけど
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:46:44 ID:kVK
>>20
まぁ今どきジャンルなんてやり尽くされてるやろ
ワイのは結構スキを突いた感じやが
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:47:58 ID:1Ga
ラノベは文字ぐちゃぐちゃになってたりするし文法細かいところ気にすりゅ?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:49:46 ID:kVK
>>25
重複言語には気をつけてるけど
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:49:49 ID:6SP
>>25
なろうとラノベごっちゃになってへんか?
電撃みたいな大手では多少なりとも文法しっかりしてないとすぐポイ?やぞ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:48:52 ID:zZK
わいはたまたま通ったけど、
どういうのが一次審査で落とされるんや?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:50:40 ID:kVK
>>27
1次はそれこそ文法さえ間違ってなければいけるや?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:54:22 ID:kkw
>>31
いつの時代の話だ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:55:24 ID:kVK
>>36
そうなん?
ワイ仕事しながらやからかもしれんが小説1つ書ききるのにめっちゃ苦労したで?
こんな努力できるヤツらが5000人近くいるとは思えん
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:57:11 ID:BTJ
>>39
本人が気づかずミスをしている可能性もあるし今の時代電撃は相当応募されるからまず通るって事はないべ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:58:07 ID:kVK
>>42
そうなんか…
まぁとりあえず1次通るまでやな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:53:53 ID:BTJ
>>27
一次は句点読点鉤括弧などの使い方が大きく間違ってる人や
見るからにパクリとわかる設定
つまらない話
誤字が大量にある
その他小説として致命的なミスをしてる作品は一次で弾かれる
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:50:32 ID:ewX
3点リーダー信仰は何なんや?
それが話の面白さとどう関係あんの?
第一そのまま発行されたらそれ編集の責任やろ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:53:47 ID:yOC
>>30
仮にも小説で中黒ポチポチしてるなんて見映え悪いやろ
信仰とかそんなレベルやなく基礎やん
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:51:50 ID:kVK
早く結果出て仕事ばっかのこのつまらん人生変えたいンゴ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:54:15 ID:KzT
ラノベって儲からん聞いたけど
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:54:53 ID:7hI
その小説書く為に資料集めとかどのくらいした?
ワイも電撃出すからアドバイスください
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:56:47 ID:kVK
>>37
元々国語専門で勉強してたし、類語辞典はかなり助かる。
ワイのはオカルトとかあんまり入ってないから専門的な資料は買ってない
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:55:20 ID:jZz
賞は大体二割勝負や
応募される小説の六割はまず小説になってないクソ そして二割は話しの構成が滅茶苦茶若しくは滅茶苦茶つまらん
残りの二割はそこそこおもしろいor面白い
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:57:31 ID:kVK
>>38
なるほど…
わいも自分の子供みたいなもんやから可愛いだけでほかの人が見たらつまらんってのは覚悟しとか泣かんな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:58:24 ID:jZz
後必要なのは運
何にしても言えるけど、本当にラッキーってのはある なんでこんなつまらん奴が受賞するんやなんてざら
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:59:09 ID:yOC
>>45
糞つまらん作品の中の並は光るからな
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:59:37 ID:jZz
>>46
まあそれで受賞した奴はすぐに消えるけどな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:59:13 ID:kVK
>>45
まぁでもそういうのはぽっと出の火みたいなもんやろ?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:00:52 ID:BTJ
>>47
というか万人がつまらんと思っても新人賞を見る人が設定がすごく自分好み!ってなったら通るやろ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:02:51 ID:IgU
>>50
個人が独断で決めると思ってる?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:03:46 ID:BTJ
>>56
思ってないで
でもたまにおるらしいんや特定の作品をめちゃくちゃ推す奴が
49: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)16:59:53 ID:ZgC
イッチは普段どんな小説読んでるん?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:01:01 ID:kVK
>>49
結構偏ってるな
ラノベはあんまり読まんけど生徒会の一存とかのうコメみたいな普通の小説にはあんまり無いギャグ系が多い
ラノベ以外だと基本ホラーかミステリー
今回はミステリー主体かも
52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:01:17 ID:9hg
まあ大賞取れても鳴かず飛ばずの人は割とおるからな
電撃とか銀賞のが打率高かったやろ
去年の大賞の86はすごい評判いいみたいやけど
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:02:39 ID:kVK
>>52
そうなんか…
まぁでもとりあえずまずは受賞してデビューせな始まらんしな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:01:43 ID:IgU
受賞した奴がすごいかどうかは議論のある所として、落ちた奴がカスなのは確実じゃね?
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:05:47 ID:yOC
>>53
言うて数人が選んだもんやし一次以降は好みの問題も大きく関わってくるやろと思う
てか一次選考は恐らく概要しか見てないレベルやないのかね
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:07:29 ID:kVK
>>61
最近なろうの人気作の方が売れてるイメージやもんなぁ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:01:50 ID:yOC
いつか天魔の黒ウサギ初めて読んだとき荒れた文やと思ったけど状況知って素直に尊敬したわ
1ヶ月で1本を何ヵ月も繰り返すとかハード過ぎる
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:04:15 ID:kVK
>>54
ワイの場合仕事しながらやけど平日2000字、休日1万字ノルマで頑張って1、2ヵ月かかったからなぁ
1ヶ月でプロット組んで本文書くとかやばいわ
まぁ売れたら仕事辞めれるんやろけど
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:07:11 ID:yOC
>>59
黒ウサギの人はそういう企画でアニメ化も同時進行やったから途中で投げることもできないというね
69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:08:45 ID:kVK
>>63
アニメ同時進行ってどういうことや
黒兎の人知らんけどやばいな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:08:20 ID:kkw
>>59
売れても仕事はやめられないぞ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:09:53 ID:kVK
>>67
今の仕事辞めて小説家の仕事にはつけるやろ?
流石に2、3年掛け持ちは死ぬ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:10:48 ID:6SP
>>72
バカテス書いた井上堅二は工業系の仕事をしながら書いてたな
77: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:12:34 ID:kVK
>>74
バカテスレベルのヒットでも書きながら仕事してるんか…
いやまぁワイも別に新人賞取ったらやめれるとかは思ってないけどな
アニメ化とかまで行けたら専業になれるやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:13:36 ID:jZz
>>77
問題はアニメ化の後やぞ それ以降コンスタントにヒット作出せるならいいけど、できんなら兼業
83: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:16:14 ID:kVK
>>80
一応今書いたのは結構いろんなネタ思いついてるからストックに関してはある
まぁこんなこと今考えても仕方ないけど
82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:15:12 ID:6SP
>>77
バカテスレベルならもう専業でやっていけるかもしれんけど生活リズムの中に仕事と小説が入ってたら中々やめるとはならないやろ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:17:25 ID:kVK
>>82
まぁ今の仕事で昇進目指しながらあわよくば一発当てるくらいの考え方の方が安全策やとはワイも思ってる
87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:19:04 ID:kkw
>>77
そもそも作家専業を目指すことがやばい。書けなくなった瞬間から働くことも出来ない無職になるんやからな
92: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:22:54 ID:kVK
>>87
売れなかったら終わりやもんなぁ…
5年以内に上手くいかなきゃ諦めるか
95: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:23:58 ID:kkw
>>92
諦める必要はないやろ。副業作家でええ
専業はリスク高い上にリターンが釣り合いにくいってだけ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:24:45 ID:kVK
>>95
せやな、頑張るわ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:11:57 ID:kkw
>>72
小説家って書いてないと飢え死にする業種だからな。一攫千金は望みにくいし働くことをやめたら不幸になりやすい。ただでさえ書いてるときは動かないしな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:03:55 ID:jZz
正直小説家なんて本が死ぬほど好きで文に恋してないとアカン職業やでな
アマ時代は300ページの作品を一ヶ月に三作くらい作る気力じゃないとダメや
この業界界隈に関しては量>質やでな 成功してから逆にできる
60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:05:32 ID:kVK
>>58
流石に1ヶ月で3作は無理やろ…
西尾維新ですら1日20000字なんやからそんなことで来たら天賦の才や
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:06:47 ID:jZz
>>60
それくらいの気力やぞ ワイは300ページの作品を11日くらいで書けたから出来ないこともない
隙あ自すまんな
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:07:20 ID:BTJ
>>62
新人賞に応募した回数を教えてクレメンス
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:08:33 ID:jZz
>>64
3回 まだ応募してない作品が一つ
といっても11日で書き上げた作品は最初の作品だけで、他は1,2ヶ月くらいかかっとる
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:09:07 ID:BTJ
>>68
最高どこまでいったんや?
後いつから小説を始めた?
73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:10:12 ID:jZz
>>71
一つは落ちたけど、他は知らん 5月発表やでな 書き始めたのは一年前くらいかな
落ちた奴はまあ自分でも分かるくらいクソやししゃーない
76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:12:06 ID:BTJ
>>73
せやか…ワイも二次審査までしかいったことないわ
隙あらば自分語り
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:07:54 ID:kVK
>>62
素直に尊敬するわ…
ワイには2ヶ月かかる
78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:12:38 ID:9hg
なろう組も基本は兼業やしな
町工場の社長とか医者とか変り種が初期はいたけど
テレビかなんかで特集されてた銃が撃てるお店みたいなの開いたなろう作家もいたな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:12:39 ID:jZz
日常生活で文を目にした時には美しさを意識すると良いぞ
これまどろっこしくね、とか、こう描いたら分かりやすいな、とか
上手い文は脳にインプットしておくと後で役立つ
商業小説にも下手な文とか結構あるしな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:14:33 ID:kVK
>>79
そこは昔学校で叩き込んだから大丈夫だとは思うけどちょっと古臭くなるかもしれんな…
85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:18:50 ID:KzT
小説昔書こうとしたけど10000万文字越えずにギブアップしたんご
89: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:19:27 ID:kkw
>>85
1億文字とか化け物かよ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:22:35 ID:txu
>>85
因みに広辞苑で1500万字ぐらいらしで
86: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:18:56 ID:7hI
今年は後どのくらい書く予定?
90: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:22:02 ID:kVK
>>86
とりあえず今も新しいの書いてる
休むのはダメって見たから
2ヶ月ちょいで150000文字やし目標は5、6作かなぁ
88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:19:27 ID:BTJ
頑張ってクレメンス
アドバイスは新しいアイデアが浮かんでも今書いてる作品を完結させることや
96: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:24:10 ID:kVK
>>88
まぁそれに関しては今書いたやつで達成したから多分大丈夫
98: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:24:54 ID:jZz
イッチ「ワイは童貞です」ってかっこよく言ってみて
100: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:26:08 ID:kVK
>>98
烏合の衆共の目など気にせず自らの信念を貫き通した一匹狼とか?
103: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:27:38 ID:jZz
>>100
それって別に童貞に限らんのとちゃう?
106: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:29:29 ID:kVK
>>103
言われてみればそうやな
最後孤高の魔法使いにした方が良かったか
110: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:30:56 ID:jZz
>>106
ずっと童貞=魔法使い ってネット特有の考えた方なんとちゃう?
ラノベやったらええか
120: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:33:58 ID:kVK
>>110
まぁTwitterとかでも使われてるし今の時代ある程度は認識あるんちゃう
101: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:26:31 ID:kVK
烏合の衆共じゃ重複になってまうか
104: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:28:44 ID:BTJ
「汚れる事なく清純を守り通した男」とかどうや
105: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:29:22 ID:qnr
もう童貞でええんちゃう
108: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:30:32 ID:kkw
>>105
童帝で
118: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:33:25 ID:gU1
「やれやれ、SEXなんていうのは自らの遺伝子に屈服した者たちの、極めて動物的な行為でしかないよ。理性的な人間のすることではない。当然、僕はしたこと無いね。」
121: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:33:59 ID:jZz
>>118
何かデスノートを彷彿とさせられた
123: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:36:00 ID:KzT
主人公が女の子が野球で生計立ててる世界に飛んで監督をするんやけど
異世界で目覚めた力が触った箇所が心臓に近いほど長い間未来が見える言う設定の野球ハーレムラノベや
124: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:36:17 ID:IgU
このスレは言わばイッチのラノベよ
これからどう盛り上げてくれるんかね
126: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:37:06 ID:kVK
>>124
なんか濃いキャラが二人くらいいるんだよなぁ
125: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:36:45 ID:jZz
>>124
登場人物が勝手に動くとかキツすぎるッピ!
132: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:38:40 ID:IgU
>>125
おいおい漫画でもラノベでもよく作ったキャラは自然と動き出すもんやぞ
神様が操り人形してるうちはダンスもぎこちないやろ
138: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:40:12 ID:kVK
>>132
これは分かるわ
勝手に喋り出す時がある
145: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:42:08 ID:IgU
>>138
なかなかにきてるな
後は「ってなんで俺くんが!?」まで突っ込ませたら勝利は目前や
146: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:42:51 ID:kVK
>>145
作中に作者登場は申し訳ないがNG
131: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:38:27 ID:kVK
野球ラノベはハチナイ出てきた今やり尽くされた感が…
133: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:38:47 ID:TLr
小説の手応えとかわかるんか?
もう寸評とか届いたんか
134: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:39:09 ID:kVK
>>133
まだうちの子可愛い状態やで
137: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:39:43 ID:TLr
>>134
あっ…(察し)
まぁ結果出たら教えてくれや
いつ出るんや
141: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:40:43 ID:kVK
>>137
電撃締切は4月10やから1次は6、7月ちゃうかな
136: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:39:18 ID:kkw
>>133
書き終わったときのランナーズハイみたいな感じ
創作で一番心揺れる瞬間や
140: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:40:40 ID:BTJ
>>136
書いてる途中ワイ「この作品つまらん気がしてきたわ……でもこれを出すって決めたから頑張らないと」
終わってしばらく経った後のワイ「ワイが書いた作品クソおもろいやん!」
143: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:41:49 ID:TLr
>>140
その後反動でやっぱ糞つまらんわこれ…ってなりそう(適当)
139: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:40:19 ID:IgU
自信ないのに応募する奴っておんの?
142: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:40:47 ID:kkw
>>139
ワイはそうだったで
当然結果は散々や
144: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:42:04 ID:kVK
ワイは今回のは設定思いついた時点でこれ行けるわって思ったわ。
これ書く前に書いてた臨床医師のラノベ専門用語大量に出してたからめっちゃつまらん思ったし
147: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:43:19 ID:7nw
日を跨いだら、ココおかしいわ…ココ手直ししよ…あそれなら辻褄合わせるためにこの先の展開も変えて… とかになって永遠と進まないワイ
149: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:43:30 ID:kkw
>>147
とりあえず書ききってしまえ
151: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:44:00 ID:kVK
>>147
最初のプロットで大まかな流れ組むやろ…
153: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:44:22 ID:7nw
>>151
天才はそんなこと考えへんのや
154: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:44:34 ID:kkw
>>153
天災やな
148: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:43:23 ID:KzT
臨床医師ってなんや…
152: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:44:14 ID:kkw
>>148
研究専門ではない医師
病院で見るお医者さんや
156: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:45:15 ID:IgU
>>152
研究専門の医師ってそれ大学の先生くらいやんけ
158: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:46:09 ID:kkw
>>156
臨床研究やってる先生もおるで
まあ看護師でさえ臨床研究するんだから
157: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:45:44 ID:KzT
>>152
それラノベちゃうな、ラノベの層には確実に受けない
160: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:46:55 ID:kkw
>>157
白い巨頭みたいな感じかね
とりあえず、ラノベにはマッチしない
159: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:46:20 ID:kVK
せやから臨床医師の話はやめたんや
しかもあとから似たようなマンガあるって聞いたし
161: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:46:57 ID:TLr
ラノベで迫真の医者ものやられても感はありそう
漫画みたく絵でわかりやすくすごさとか伝えられんし
163: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:47:59 ID:Gbf
「賞を取るよりも取ってからが大変」
しょーもねぇこと言ってんなと思ってたがこれは真実だった
ちなワイ、ラノベじゃないが商業作家
167: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:49:23 ID:jZz
>>163
お?一般か?
172: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:50:51 ID:Gbf
>>167
一般っちゃ一般だが
たまに「あんなもんラノベだ」と言われることはあるわな
線引はよくわからん
178: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:52:34 ID:kVK
>>172
桜庭一樹もラノベ作家とか言われる時あるしな
まぁ確かによーわからん
181: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:53:01 ID:kkw
>>178
ゴシックの作者か
184: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:53:46 ID:kVK
>>181
せや、ワイはあれはラノベじゃないと思うけど場合によってはラノベ言う人もいる
187: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:54:30 ID:Bmu
>>184
デビュー時のレーベルで判断する人おるからね
それ言うたら桐野夏生もラノベ作家になってまうっていうね
164: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:48:20 ID:kVK
しかもヒロインの位置づけがムズいんよな
臨床助手女の子にするくらいしか思いつかへんかった
165: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:48:42 ID:kkw
>>164
患者
看護師
同業
好きなの選べ
171: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:50:29 ID:kVK
>>165
患者は継続して登場しなさそうやしなぁ
同業とか大学教授くらいしか思いつかん
看護師はまぁ
166: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:48:52 ID:IgU
まあ医薬系からドロップしてラノベ書こうって奴が自分の知識生かせる内容でってなりそうやけど
171: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:50:29 ID:kVK
>>166
確実に専門用語のオンパレードになるで
170: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:49:51 ID:9hg
異世界薬局ってなろう発のラノベが薬の研究員だかが書いてる作品やな
175: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:51:31 ID:kVK
>>170
なるほど異世界と繋げるか
ようは仁の異世界バージョンやろ
それなら簡単な病気改名するだけでいけるな
173: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:50:51 ID:TLr
ワイは一年で一冊とかのペースで出るとかだと文句言うけど書く方からすると一年に一冊とかでもしんどいんかな
それで関係ない作品新しく書き始めるとイラつくンゴねぇ
作者サイドは息抜きで他の作品書きたいとかなんやろけど
179: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:52:45 ID:kkw
>>173
スムーズに行けばアマチュアでも1作半月とかは出来るが
作ればいいのアマチュアと作らなくてはならないのプロでは違うわ。食いっぱぐれが掛かってるわけやし
174: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:50:55 ID:qnr
ラノベ作家って書きたい物を書くより売れる物を書くんちゃう
176: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:52:20 ID:Bmu
>>174
書きたいものと売れるものの狭間で努力するのが
すべてのエンタメ作家やぞ
180: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:52:55 ID:kVK
ワイはミステリーかホラーやなぁやるとしたら
192: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:55:22 ID:svh
>>180
ミステリーかガンバ
ミステリー好きだから楽しみにしてる
ちなミスにわか
207: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:00:34 ID:kVK
>>192
メインはミステリーやけど恋愛やらギャグも少し入れてるで
228: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:06:46 ID:svh
>>207
ええな
イメージとしては西尾みたいな感じか(まともに読んだことないけど)
232: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:08:19 ID:kVK
>>228
うーん言われてみるとそうなってまうのかな
まぁパロとかはしてないけどな
238: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:11:13 ID:svh
>>232
自分の信じた奴を書けばええんやで
ラノベ発だけど氷菓の表紙がいきなりアニメの奴に代わったときはたまげた
240: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:11:55 ID:Bmu
>>238
あれ表紙が変わったんだっけ?
表紙風のデカイ帯じゃなかったけ?
243: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:12:58 ID:svh
>>240
あれでかい帯だったんか?
書店で見かけてビビっただけで確信がないわ
245: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:13:38 ID:Bmu
>>243
確かめくると従来の表紙があったはず
247: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:14:22 ID:svh
>>245
はえーそうだったんか…
182: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:53:02 ID:zvw
ワイも小説書きたいンゴねえ
筋の通ったSF冒険ものとか...
185: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:54:07 ID:kyj
実際に書く作業に入れる行動力あるだけでも羨ましい
189: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:54:41 ID:kVK
>>185
行動力ってより仕事の息抜きやで
妄想垂れ流すの楽しいやん?
204: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:59:05 ID:kyj
>>189
最近ちょろっと文章書き捨ててるけどいざ頭の中のモンを文にしようとすると結構手間取る
206: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:00:28 ID:kkw
>>204
当たり前や。それを人に読ませるものにするんだから小説を書き上げるのはしんどいんや
190: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:54:58 ID:IgU
美少女×野球×能力バトルでおんJ民の好きそうな要素詰め込んで書いてや
脱糞、ホモは外伝まで待つべし
193: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:55:50 ID:kVK
>>190
野球の難しいところは登場人物が多くなってまうとこなんよなぁ
まぁ色々対策はあるけど
199: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)17:57:47 ID:kVK
わいは野球ものは大正野球娘が好き
205: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:00:19 ID:gU1
こういうスレみると、大勢の人がラノベやらを書こうと頑張ってるんだなーと思うんだけど、
じゃあ、どうしてなろうランキング上位の小説たちは、文章やストーリーのレベルが低いんだろうか・・・と疑問に思う
俺は投稿したことないけど
219: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:04:34 ID:Gbf
>>205
こういう言い方すると不快になる人がおるかもしれんけど
言ってしまえば、なろう小説はAVとおんなじなわけよ
読者が読みたいのは整った文章はなくて、安心して読める俺TUEEE系のテンプレート展開
「どうして時間が止まる系のAVは、SF設定をきちんと考えていないんだろう……」って疑問と一緒よ
220: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:05:28 ID:kkw
>>219
草はえるけど的を射てる
224: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:05:51 ID:kVK
>>219
なんか納得いって草
249: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:17:17 ID:svh
ラノベじゃないワナビ向けの本に書いてあったけど…と!と?を使わないって決めてる作家いたな
あと過度な比喩。
251: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:19:30 ID:kVK
>>249
ラノベでそれやったら悪手やないか?
254: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:21:03 ID:kkw
>>251
技術があればなんとかできる
256: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:21:48 ID:kVK
>>254
まぁ確かに!はなくてもいけるやろけど?はなぁ
255: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:21:12 ID:svh
>>251
まあラノベは逆に使うべきかもしれん、!と?は特に
253: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:21:00 ID:kVK
下読みっていう謎の勢力が1次は見るんやろ
257: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:22:11 ID:IgU
下読みはバイトか新人社員やろ
ソースは金のタマコ
258: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:23:58 ID:Gbf
>>257
新人作家に下読みの仕事がまわってくることもよくあるで
あとはそのためのバイトを業者やら、信頼できるサークル等にお願いしたり
259: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:24:51 ID:kVK
下読みに自信作落とされたらダメージでかいなぁ…
260: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:27:00 ID:Gbf
たぶん電撃クラスの大きな賞の一次なんかは日本語としておかしい
小説としての体をなしていないレベルの作品をガッツリ落とすためにやるから
最低限ができていれば通ると思う
「ラストが弱いですね」とか「ヒロインがもう少し可愛くないと……」なんて理由では落とされない
もし落ちたのなら、自分の文章を今一度真摯に見直す必要があるってことになるわな
261: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:27:48 ID:qnr
俺たまに漫画家志望の人のブログみるけどなんか似てるな
小説と漫画ってなにがちがうんやろ
262: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:28:20 ID:kVK
>>261
わいは画力がない
263: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:28:45 ID:qnr
>>262
画力あったら漫画の方にする?
265: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:29:58 ID:kVK
>>263
医療系とホラーはマンガの方が良さそうやしなぁ
268: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:31:10 ID:qnr
>>265
絵は説明しやすいし迫力でるからね
271: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:31:53 ID:kVK
>>268
どうしても医療系はセリフが多くなるし
ホラーは雰囲気の説明が絵なら省けるしな
264: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:29:29 ID:kVK
文法で落とされたらマジで泣くで
専門やったし
270: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:31:49 ID:IgU
ミステリとかは文ならではのとこも多いっしょ
273: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:33:21 ID:kVK
>>270
せやな、ワイが心がけたのはいかに読者に気付かれずにヒントを小出しするかやわ
272: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:32:14 ID:3e2
イッチ面白い作品頼むで 最近なろう発の中学生の妄想だだもれゴミばっかで新しい作品探すのも萎えてきたんや
279: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:36:31 ID:kVK
>>272
みんなが面白いもんかけたらええけどなぁ
まぁ異世界とかワイもあんま好きじゃないから売れるなら現代ものがええな
280: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:37:09 ID:cYn
マンガに向いてるジャンルと小説に向いてるジャンル両方あるからなあ
よく言われるのはロボットものは文章やときつい
283: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)18:38:34 ID:kkw
>>280
描写しんどい、動きを書くのが辛い、人とダメージの受け方が違うなど面倒くさい要素が多いからな
313: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)19:00:46 ID:kyj
一生に一回くらいは人里離れた宿に籠って執筆活動というものをしてみたい
SS宝庫 SSまとめサイトは移転しました。
お手数ですがブックマークの変更をお願い致します。
SS宝庫でまとめる内容 SSのみ(R18除く)
http://sshouko.net/
みんなの暇つぶしでまとめる内容 ・ネタスレ・SS(R18のみ)・その他
http://minnanohimatubushi.2chblog.jp/
・好きな音楽を好きなだけ。30日間無料体験受付中
・【GIFあり】チ●コを見た瞬間の女性たちの素直なリアクションwwwwwwww(23枚)
・【※放送事故】温泉レポート史上最強のポロリ事故がエ□すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
・【過激】東京オートサロン、透けて食い込みw度が過ぎてるわwww【エ□画像122枚】
・JKやギャルが友達との「おふざけ」が過ぎる画像のまとめ!悪ノリ→お●ぱいやパ●チラは余裕。
・黒ストッキングはいた女の下半身がそそるエ□画像。
・【訴訟不可避】海外のエ□いドッキリ、マジで訴えられるレベルでワロタwwwwwwwwwwwwww(エ□GIF)
・前かがみになるだけで凄いRamu(20)のお●ぱい
・【※放送事故】茶の間がフリーズしたガチの丸出し放送事故シーンがこちらwwwwwwwwwwwwwww
・人気シリーズの1日10回射精AVに高橋しょう子が登場
・【画像】この女の子シコリティー高すぎwwww
・【※お●ぱいGIF※】巨乳に無自覚なJCアイドル(14)がノーブラでステージ出演した結果→揺れすぎwwwwwwwwww(※画像あり)
・【※逮捕確実】本番禁止の格安ヘルス、このプレイしてたら事故多発でワロタwwwwwww(GIFあり)
・シコリティ高杉なハーレムGIF画像集(23枚)
・江戸っ子「てやんでえ! べらぼうめえ!」女「ステキーッ!」男「ちくしょう……!」
・男「捨て猫がいるから虐待してやるとするか。オラァァァッ!!!」ドゴォッ!!!
・少女「このハゲーッ!!!」ハゲワシ「誰がハゲだ!」カメラマン「シャッターチャーンス!」パシャッパシャッ
・魔王(女)「異世界人を召喚したらサラリーマンが沢山来た」
・テロリスト「「「この列車は俺たちがハイジャックした!!!」」」
・【驚愕】死亡した人気ユーチューバー、いつ死んでもおかしくなかった・・・(動画あり)
・ 【画像】女子高生にこんなことさせたら反則です
・【闇深ヌード】元大物グラドルAV女優・仲村みう、緊縛レイプ解禁…本当に嫌そうな顔してるな…
・【閲覧注意】小学生男子、とんでもない形で女子のお○ぱいを見てしまう・・・(画像あり)
・ロシア人美女の全裸がどれだけ美しいかがよく分かる画像
・【画像】”同僚女がオナ○ーしてる所を発見!”とかいう神シチュエーション(29枚)
・お○ぱい乳首のポロリを晒すコスプレイヤーのハプニングエ□画像
・【※○起不可避※】売 れ な い グ ラ ド ル さ ん 、 暴 挙 に 出 るwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
・【検証】人気モデル宮本彩菜がインスタにク●ニ動画を誤爆投稿して大騒動に!「マジで舐めてる!」
・【45枚】深夜だしおもしろいGIF画像貼ってけ
・【画像】マンさんが描いた男のオ●ニー時の体勢がおかしい
・【GIF】いきなりセッ●ス始めるAVgifわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】超人気グラドルのAV出演がネット探偵により発掘されてしまうwwwwww
引用元: ・ワイ、ラノベ新人賞に手応え
最新記事50件
SAOの出版経緯とか化け物だぞ
あと本当に自信あるなら、なろうから狙う方が確実で金になる